何と言うか。。。
あ~っ 。。。 ( >Д<;) 気持ち悪い!
今朝は。。。 気合が鈍らないうちに
裏のダンボールをゴミに。。。 出したのです。
猫ちゃんだけではありませんでした。 ヽ(´Д`;)ノ
あそこに住んでいた生物。。。 (-_-;)
ま~ 予測はついていたから、気合が必要だった訳です。
まだ、5時40分という。。。 清々しい時間なのに
清々しい はずなのに! (T_T)
汗? 油? 私の身体は、毛穴が開いたのか?
肌が妙に敏感になって。。。 :(;゙゚'ω゚'): な~んか痒い。
チクチクする気がするし。。。 (T_T) 湿疹か~?
も~ 大声で発狂してしまいそうでした。。。 (=_=)
いや。いや。。。
私も、母となってから 強くなったものだ。。。 (-.-)
久しぶりに自分を褒めてあげたい気分でした。
そして、皆さんが心配してくださっていた
猫ちゃん親子は。。。 もういません。
猫達の命に責任を持って、行動してください。。。
との、ご指摘もありました。
そのご指摘を戴く前に、実は。。。 一つ動きが。。。
それは、町内の同じ班に住む一人暮らしの
お婆ちゃんと、たまたま、お話をしていた時に
発展したのです。
うちが、この地に越してきた時に。。。
ゴミの出す場所で、少々もめました。
その時に、たまたま 話をまとめる役目に
なってしまって。。。 (´;ω;`)
その お婆ちゃんともお話をしたことがあったのです。
そのお婆ちゃん、ほとんど外に居るのを見たことが
無いのですけど。。。
この前、雨の日に、玄関先に立っていたのです。
私は、各町内の班長さんに配布物を持っていくところ
だったので、お婆ちゃんが
『 ご苦労様 』 って声をかけてくれて。。。
立ち話になり、猫ちゃんの話になり。。。
トントンと、里親の話になり。。。
けどね、けどね~。 (-_-;)
お婆ちゃんには悪いけど。。。 ちょっと半信半疑で
あんまり、本気にはしていなかったのですが。。。
その里親になってくれる方が、昨夜遅く
ピンポ~ン♪ って来たのです。 ( °o°)ハッ
お婆ちゃんの話だと、病院で診察してくれたら
引き取る方が居る。。。 ってことだったので
そのつもりではいたのですが、昨日の時点では
まだ、猫ちゃんの確保もしていない状態。。。 :(;゙゚'ω゚'):
慌てました。。。
そしたら、その方?団体? 責任を持って
病院に連れて行くとのこと。。。
で、診察料として寄付をしました。
大丈夫よね? あの女性を信用して。。。?
お婆ちゃんの知り合いだものね。。。?
その方々は4人で来ているようでした。
で。。。 うちの娘達が お風呂ではしゃぐ声を聞いて
自分達で確保するから大丈夫。と、おっしゃり 裏へ。。。
私は急いで、娘達のシャンプーを済ませ
居間の窓から下を覗いてみたのですが。。。
居ない。。。 誰も。。。 居ない。。。 (-_-;)
猫も居ない。。。 ?
気になって、外に出てみると、前の通りの
ずっと先から、ゲージを持った方が一人。。。
その方のお話によると。。。
お隣同士の間に、塀などが無いので
6軒隣までの家の裏を、行動範囲にしているらしく
一番端っこで、3匹の子猫を確保したと。。。
で、親猫は 確保したら去勢手術をして
放してしまうかも? って、ことでした。。。
もう、その時。。。
時刻は9時半を過ぎていて
娘達を早く寝かせたくて、私はバタバタと
退散してしまったけど。。。
その後、たぶん。。。 20分~30分くらい?
経ってから、車の音が聞こえたので
その時間まで 親猫確保に時間を
費やしていたのだと。。。
良かった。。。 ような。。。
キツネにつままれたような。。。 (-.-)
だって、野良ネコちゃん。。。 この辺に、まだまだ
いっぱい居るのに、何で? 何で~?
あの猫ちゃん親子だけ確保してくれたの~?
そもそも。。。 野良猫って~ ?
ペットが捨てられたのが始まり?
犬より猫の方が、沢山の菌を持っているのに
何で何も義務がないのだろう。。。?
狂犬病とか、人に怪我をさせる恐れがあるから
犬は管理されるのだろうけど。。。
ん~ (-.-)
スッキリした。。。 のに
何やらモヤモヤ。。。
スポンサーサイト
2012-07-10(Tue)
トラックバック
- まとめtyaiました【何と言うか。。。】
- あ~っ 。。。 ( >Д<;) 気持ち悪い!今朝は。。。 気合が鈍らないうちに裏のダンボールをゴミに。。。 出したのです。猫ちゃんだけではありませんでした。 ヽ(´Д`;)ノあそ...
- [まとめwoネタ速neo] 2012-07-10 20:55
夕霧さんへ
へ~ 地域猫っているんですね~。しかも。。。
病院に連れて行くお世話までしてくれる方々がついているとは。。。
知りませんでした~。
えっと。。。 先日、うちに現れた方々は、たぶん。。。
そういった団体の方々では無いようです。
最初に、お話を持ちかけてくれたお婆ちゃんの話によると
猫好きがこうじて。。。?
ある一人暮らしの女性が、自宅の敷地を利用して
猫を引き取っていて、子猫に関しては里親もご近所などで
探してくれる。。。 らしいです。
お婆ちゃん自身も、そこには行ったことがないらしく
お話も、不透明な感じで。。。
場所も、群馬か?長野か?って、おっしゃっていました。
で、自宅の敷地。。。 と言うのも半分外のような?
私が聞いた感じでは、屋根があって、壁が一部しか無い。。。
そんなイメージかと思います。
でも、自宅の中にも自由に出入りできるようなことも話して
いたので。。。 猫world?って感じかもしれません。
それと、これは勝手な?たぶん。。。お婆ちゃんの予想なのだと
思いますが、一人暮らしの女性は資産家で、この前の猫の確保など
には、お手伝いをしてくれる方がついているそうです。
ん~ 少し関わった身としては、何だか気になります。。。
せめて車のナンバーが何県だったか?見てみたら良かったと
思ったりしています。
診察代金4匹分として1万円を支払いましたが、他県となると
高速も使うし。。。 4人ものバイト?だとしたら。。。
利益、目的で無いとしても、わざわざココ横浜に来るのでしょうか?
たまたま、ご近所のお婆ちゃんが知っている方だったから
お婆ちゃんの声かけで、ココまで来て下さったのか。。。?
きっと。。。
そうですよね? たぶん。。。特別に来て下さった?のですよね?
病院に連れて行くお世話までしてくれる方々がついているとは。。。
知りませんでした~。
えっと。。。 先日、うちに現れた方々は、たぶん。。。
そういった団体の方々では無いようです。
最初に、お話を持ちかけてくれたお婆ちゃんの話によると
猫好きがこうじて。。。?
ある一人暮らしの女性が、自宅の敷地を利用して
猫を引き取っていて、子猫に関しては里親もご近所などで
探してくれる。。。 らしいです。
お婆ちゃん自身も、そこには行ったことがないらしく
お話も、不透明な感じで。。。
場所も、群馬か?長野か?って、おっしゃっていました。
で、自宅の敷地。。。 と言うのも半分外のような?
私が聞いた感じでは、屋根があって、壁が一部しか無い。。。
そんなイメージかと思います。
でも、自宅の中にも自由に出入りできるようなことも話して
いたので。。。 猫world?って感じかもしれません。
それと、これは勝手な?たぶん。。。お婆ちゃんの予想なのだと
思いますが、一人暮らしの女性は資産家で、この前の猫の確保など
には、お手伝いをしてくれる方がついているそうです。
ん~ 少し関わった身としては、何だか気になります。。。
せめて車のナンバーが何県だったか?見てみたら良かったと
思ったりしています。
診察代金4匹分として1万円を支払いましたが、他県となると
高速も使うし。。。 4人ものバイト?だとしたら。。。
利益、目的で無いとしても、わざわざココ横浜に来るのでしょうか?
たまたま、ご近所のお婆ちゃんが知っている方だったから
お婆ちゃんの声かけで、ココまで来て下さったのか。。。?
きっと。。。
そうですよね? たぶん。。。特別に来て下さった?のですよね?
小藤さんへ
ありがとうございます。
いつも。。。 優しいお言葉。。。 (:_;)
本当に最善を尽くしたのでしょうか。。。(._.)?
何だか。。。 スッキリしません。
うふっ^_^ あれは。。。
間違えなく! サスペンスですよ~。
段ボールを腐らせては。。。 いけません!(・_・;)
毛穴が開きます。。。 ^^;
いつも。。。 優しいお言葉。。。 (:_;)
本当に最善を尽くしたのでしょうか。。。(._.)?
何だか。。。 スッキリしません。
うふっ^_^ あれは。。。
間違えなく! サスペンスですよ~。
段ボールを腐らせては。。。 いけません!(・_・;)
毛穴が開きます。。。 ^^;
先日のコメントでは、失礼いたしました。
かなり興奮気味で、だーっと書いてしまったので・・・。
ちょっとしたクレーマーっぽいですよね。(^^;)
でも、真摯に受け止めてくださったこと、とても感謝しています。
ボランティアさんが動いてくださったんですね。
よかった~。。。
でも、どの団体さんだろう???
ねこたちの行方が気になりますね!!
母猫は、たぶん・・・ですけど、「地域猫」としてお世話してくださるんじゃないでしょうか?
避妊手術して、耳先をちょっとカットして(違う人に捕獲されて、もう一度お腹を開けられることがないように、手術済みですよ、というしるしです)、
街中で面倒を見る。
ちゃんとゴハンやお水もあげてくれて(ゴハンの後始末までしっかり)、
トイレ掃除もしてくれて、
具合が悪い子がいたら、ちゃんと病院に連れて行ってくれるはずです。
もしこの母猫がとても人懐こい子なら、里親探しをしてくれたはずですが、人馴れしていない子は「地域猫」としてお世話することが多いそうなんです。
・・・それにしても・・・、
ドコのボランティアさんかが気になる~。
かなり興奮気味で、だーっと書いてしまったので・・・。
ちょっとしたクレーマーっぽいですよね。(^^;)
でも、真摯に受け止めてくださったこと、とても感謝しています。
ボランティアさんが動いてくださったんですね。
よかった~。。。
でも、どの団体さんだろう???
ねこたちの行方が気になりますね!!
母猫は、たぶん・・・ですけど、「地域猫」としてお世話してくださるんじゃないでしょうか?
避妊手術して、耳先をちょっとカットして(違う人に捕獲されて、もう一度お腹を開けられることがないように、手術済みですよ、というしるしです)、
街中で面倒を見る。
ちゃんとゴハンやお水もあげてくれて(ゴハンの後始末までしっかり)、
トイレ掃除もしてくれて、
具合が悪い子がいたら、ちゃんと病院に連れて行ってくれるはずです。
もしこの母猫がとても人懐こい子なら、里親探しをしてくれたはずですが、人馴れしていない子は「地域猫」としてお世話することが多いそうなんです。
・・・それにしても・・・、
ドコのボランティアさんかが気になる~。
たしかに。。。
それはモヤモヤしちゃいますねぇ~~(^^;)
でもボブさんは誠意をもって、最善を尽くされたと
思いますよ~。私ならもっと無責任かも。。。
あと、最初の数行を読んだ時は、サスペンスかと
思うほどドキドキしてしまいました!!(^_^)
でもボブさんは誠意をもって、最善を尽くされたと
思いますよ~。私ならもっと無責任かも。。。
あと、最初の数行を読んだ時は、サスペンスかと
思うほどドキドキしてしまいました!!(^_^)
ぽんぱるーんさんへ
なんかね~。何とかならないのですかね~ (´;ω;`)
日本もパリのように、ペットショップで
動物を展示するの、禁止にすればいいのにね~!(`・ω・´)
。。。っと、言うか。。。
今回だけではすまない、問題ですよね~。
モヤモヤ。。。
子猫たちが里親にもらわれていったのか、
そうでないのかは、わかりませんね・・・。
でも、そのお婆さんを信じましょう^^
うちの父親の実家は山奥なんですけど、
そこでも、いつも野良が子供を産むんです。
その度に、父親が山へ連れて行きます。
まだ目の開かないうちに・・・。
それは祖母の時から続いています^^;;;
可愛そうだと思いますが、仕方ない事なんですよね。
一番悪いのは、最初に捨てた飼い主だと思います。
飼ったのなら、最後まで面倒見なきゃいけませんよね。
そうでないのかは、わかりませんね・・・。
でも、そのお婆さんを信じましょう^^
うちの父親の実家は山奥なんですけど、
そこでも、いつも野良が子供を産むんです。
その度に、父親が山へ連れて行きます。
まだ目の開かないうちに・・・。
それは祖母の時から続いています^^;;;
可愛そうだと思いますが、仕方ない事なんですよね。
一番悪いのは、最初に捨てた飼い主だと思います。
飼ったのなら、最後まで面倒見なきゃいけませんよね。
コメントの投稿