凄いぞ!姉。
今年の夏。。。
3年ぶりに、姉家族が帰国していました。
毎回。。。
もう無理!家族全員で帰国するのは
これで最後になると思う。
そう、ぼやくけど。。。
凄いな~ (+_+)
途中で乗り換えが必要な
安いチケットを手に入れても。。。
大人5人分の航空券。
国内の、新潟と山口への交通費。
両家では、親を連れての
近場の1泊旅行。
荷物やお土産の輸送代。
たまにしか会えないから。。。
今度はいつ来れるかわからないから。。。
と。。。
親孝行をしたり
友人やボブや親せきに会うために
東京で宿泊したり。。。
1回、帰国すると3ケタのお金が
バラバラと消えていくそうだが。。。
凄いよ~ (+o+)
暮らせば、暮らすほど赤字!
老後を考えると怖いけど
今は、どうすることもできないし
日々の生活が精一杯で
先のことなんか考えてられないよ!
と。。。
顔をゆがめるけど。。。
ん~ たぶん。。。 少なくとも
我が家(ボブ家)よりも
先をしっかり見ていると思うな~ (._.)
凄いよ。。。 ホント。。。 (+_+)
アメリカンドリームなんて言うけど
日本よりも学歴社会で
そのうえ、やっぱり人種差別があり
日本の企業から転勤などで行っている訳では
ないから。。。
お兄さんは、仕事ができればできたで
睨まれ、揚げ足をすくわれるような
ことも。。。
そして、できないとできないで
イエローが! モンキーが! と。。。
馬鹿にされることも。。。
ん~ 出世を狙う組織の中では
日本でも、どこの国でも
同じようなことが
多かれ、少なかれ。。。 あるのだろうけど
お兄さんは、出世は望まない!
と。。。
気持ちを決めてしまったらしい。
自分のやりたい仕事をする為に
渡米したのだから
その仕事ができていれば。。。
良し! と。。。
思うことにしているみたい。
姉は、年収が減ってしまった! と。。。
嘆いていたけど (._.)
ボブから見たら、羨ましいぞ!
ん~ ま~ (-_-)
隣の芝生がキレイに見える。。。
見えてしまう (+_+) 現象ですけどね~ (-_-;)
あれっ。。。
書きたかった主旨とずれてたので (・。・;
ココで終わり (^^ゞ
続きは、今度にしよう。。。 (^_^;)
スポンサーサイト
2015-10-26(Mon)
観賞用マリモ。
ホームセンターのガーデニング売り場で買った
マリモ。
長女が、どうしても欲しくて お小遣いで買いました。
縦長のスリムなビンに入っている700円のマリモ。
基本、ケチな^_^; 長女。
欲しかったらお小遣いで買って! と、私に言われ
悩みに悩んで、買ったマリモ。。。
先日の夜。。。
そのマリモのビンがキッチンに
置いてありまして。。。
長女は、マリモを購入してから
ネットでマリモの育て方など調べ。。。
ビンには可愛いネームプレートも作って
ぶら下げ。。。
毎日のように水温を気にしたり
眺めていたのに。。。
何で? 流しに置かれているのか?
もう、寝室に入った長女に聞いてみました。
すると。。。
ネットで、本物のマリモと
化学繊維で作られたマリモの
見分け方! って記事を見つけて
1日前から、実践してしていたとの事。
で。。。
案の定(-_-;) 化学繊維のマリモと
判明!
可愛がっていた分
気持ちが凹んでしまったと。。。 (^_^;)
ま~、気の毒だけど あれはあれで
インテリアだから。。。
飾っておこうよ! って、言ったら
ママの好きにしていいよ!
飾りたいなら飾っておけば! だって。。。
うふふ。。。 勉強したね~ (^^)
考えてみれば、あんな小さなビンの中だけで
マリモが腐らないわけないし。。。
育つわけがないよね~ (^^ゞ
4歳ごろから。。。 ずっと、ず~っと
お花屋さんになる! が長女の
やりたい職業。。。
最近になって
ちょっと大人になって ^_^;
お花屋さん → ガーデニングプランナー
って、言い方がかわりました。
ボブ的には、もっと アグレッシュブル な
プラントハンターになってほしいけどね~ ^m^
あ~ けどね~ (+_+)
こんなに可愛い^_^; 女の子の面も
あるけどさ~ (-_-)
アレックスのトイレシートも
交換してくれない (-_-)
自分の髪の毛が
沢山、落ちていても気にしない (-_-)
汚い物。。。 キライ!
面倒なこと。。。 キライ!
やりたくないことは。。。
何でも後回し (>_<)
何時に起こしても
必ずと言っていいほど
友達を外で待たせる。。。
ぐーたらぶり。。。 (:_;)
まずは、そんなことをしっかりできるよう
成長しないと。。。
お世話が大変な
植物相手の仕事は。。。
ムリ。。。 (ー_ー)!!
絶対に。。。
ム ・ リ ・ ダ ・ ネ (+o+)
2015-10-21(Wed)
あるのか? 作るのか? 節目。。。
大学生活が始まっている甥っ子。
1週間に1回くらい LINE します。
で。。。
先日初めて知ったのが。。。 (・・;)
9月に入学式をしたのに
4月から2年生になるってこと (・・;)
4年間でこなすカリキュラムを
3年半でこなすのだそうです。。。(・.・;)?
そのことを、姉に聞くと。。。
10月~3月の半年間の学費は
タダなんだそうで~ (^_^;)
金銭的には助かるし
日本で就職するには
3月卒業の方が都合がイイから
良いんだけど。。。
変なシステムよね~。
だって。。。
近年は、秋の入学を受け入れる
大学が多くなっている。
と。。。
留学生特集をテレビでやっていたけど
どこもそうなのかな~?
な~んか。。。
別に~ (-_-) 特に~ (._.)
もんくは無いんだけど~
な~んかね~ (・。・; どうなの~?
甥っ子は、留学生だけの学科所属。
けど
9月の入学式前に
日本語(漢字)のテストがあり
大学側が許可するレベルであれば
日本語の講義も受けられるそうで。。。
めでたく。。。 日本語の講義も
受ける許可をもらったらしいのですが。。。
どう? 意味がわからなかったりする?
日本語が聞きづらい? と。。。
聞くと。。。
最初は受けていたんだけど
なぜか? 講師に
この講義は、もう4月まで受けなくて良い。
と。。。
言われたようで~ (._.)
エネルギーの行き場所を
閉ざされたようです~ ^_^;
そして。。。
ずっと、州の遠征メンバーでやっていた
サッカーも
続けてはいる様子だけど
留学生のチームは
サークルとしては
認められていないらしく
練習も試合も、不定期に
同好会としてやっている様子。。。
ボブには、何を聞いても
いつも。。。
大丈夫だよ!
楽しんでいるよ!
と。。。
締めくくる甥っ子。
なのに、この前。。。
何かあったのか?
初めて弱気な発言。
不安で仕方ないけど、頑張るさ!
頑張るしかないさ!
神様は、どんな人にも
クリアできないことは与えないよ。
だから、大丈夫!
って。。。
締めくくってきた。。。 (・・;)
彼は今。。。
成長していく節目なんだね~
大人になったら。。。
おばちゃんになったら。。。
何を節目に~
成長すればイイのだろ~ ^_^;?
我が子の成長を感じて?
我が子の成長に便乗して?
ん~ (-_-)
どこに節目を付けようか。。。
2015-10-15(Thu)
ボブが求め過ぎなのか。。。?
ん~ (-_-) なんだね~ (._.)
ん~ (-_-) なんだな~ (-。-)y-゜゜゜
そう、そう。。。 そうなのよね!
わかってるけどね~ (-_-)
そうなの。 そうなの。。。
相手にね、何かを期待するから。。。
腹が立ったり (ー_ー)!! 寂しくなったり (:_;)
するんだよね~。
毎日、毎日。。。 同じことを何回も言っているのに
一向に、何もかわらない娘達 (+_+)
もう、放っておこう!
自分で痛い目に合ってみればわかるさ!
ボブの次から次へと湧き出てくる。。。
イライラを (-_-;)
我慢に我慢をして押し殺し (-_-;)
何も言わずに、見守ると。。。
羽を伸ばしっぱなしの。。。 娘達 (・・;)
羽? イヤイヤ。。。
手も、足も、脳みそも。。。 (@_@;)
だら~っと。。。 のぺ~っと (:_;)
特に長女は、酷い (>_<)
学校の提出書類は、期日が切れてから
とか
ボブにさいそくをされてから、探して。。。
ぽいっ! って、出してくる。。。 (._.)
まったく悪びれた感じもなく。。。
忘れてただけ~! だと。。。 (-_-)
忘れてたダケ~!って。。。 いつもじゃん!
ぶつくさ文句を言うと
わかってるから! も~! うっるさい!
も。。。 お決まりの逆キレ。。。 (ー_ー)!!
逆キレされるのも腹が立つんだけど。。。
だま~って、じ~っと、見ているのも
シンドイ (+_+)
なので。。。
もう、見ないことにしたり。。。
していたり。。。 したり。。。 する ^^;
が!
あまりにも~ だらしなさ過ぎて (・・;)
母親として (T_T) 真剣に凹むぞ!
言うことは、ずいぶん立派になってきたけど
全く行動が伴わない。。。 (-_-)
はぁ。。。 悲しいよ。。。
ボブが怒らないでいると
調子よく付きまとってきて (・・;)
ピーチクパーチク。。。 どうでもいいことを
時に、大げさに。。。 (-_-;)
時に、冷やかに。。。
ノンストップで喋りまくり (-_-;)
ちょっとでも反論されると
気にいらない様子。。。
思春期の反抗期なのか?
窓が開いていても、すっぽんぽんで
リビングまで来てしまうけど。。。
思春期なのか? (・・;)?
パパの前でも、ジイジの前でも
平気で、すっぽんぽんになるけど。。。
思春期なのか? か~???
ん~ (-_-)
思春期と更年期の戦い。。。
シンドイ (+_+)
2015-10-13(Tue)
トラブル
最悪だ。。。 (+_+) 最悪。。。 (ー_ー)!!
昨日 ( 2日の金曜日 ) 、 朝の品川駅が最悪でした。
品川に到着するまでも、電車が止まってばかりで。。。
いつになったら着くの~? って、感じだったのですが
やっと品川に着いた!
と。。。 思ったら。。。 最悪でした。
身動きが取れない地獄。。。 (・・;)
びっちり。。。 人。 人。 人。
乗り換えるより、改札を出た方が早そうだったので
押されながら (-_-;) もがきながらも (-_-;)
どうにか駅構内を脱出。。。
品川からだと、2駅なので、歩きました。
高輪の山を越えて、近道をしたつもりだったのですが
遅刻になってしまいました。。。
で。。。
事務所に着くと、御苦労さま! と。。。
労われてしまいました。。。
す、す、すみません! (・。・;
もう! 誰! 線路にキャンプ用のテーブルなんて
置く奴は!! まったく (-_-) 何を考えてんのよ!
しかし。。。
安全点検作業の為に、10分間停止した
だけで、あんな状況になっちゃうのね~
ラッシュ時のトラブルは、危険である。。。 (-。-)y-゜゜゜
き、危険と言えば。。。
ボブの心情も、危険です (・・;)
娘達に、もの申したく。。。
娘達の心情が掴みきれず?
理解できず。。。 (+_+)
空回りのような。。。 (:_;)
自分の気持ちが伝わらないことに
エンスト中です。 (._.)
この辺のことは
また、今度、ぼやこうかな~ (-_-)
2015-10-03(Sat)
これでイイのかいね~?
アミューズ株価。。。 ましゃ結婚発表で。。。
1日で、急落! 41億円減少だって!
すんごいね~ ましゃ!
ん~ 大変だ。。。 ね。。。 吹石ちゃん。。。
しっかり支えてあげてね! ましゃ!
おばちゃんは、吹石ちゃんが心配だよ~ (:_;)
さて。。。
少しずつ。。。 ちょっとずつ。。。
9月半ばから、肌の乾燥が始まってきました。。。 (-_-;)
こんなことにだけ敏感で、嫌な年齢ですな~ (・・;)
え~っと。。。
10月に入りましたね~。
甥っ子も無事に大学の入学式を終えました。
と。。。
子供の夏休みが終わってから
また、チラホラと。。。
お仕事を新しくスタートさせる
ママ達の話を聞きますな~。
で。。。
専門職のママが多いことにビックリ!
看護婦、介護士、歯科衛生士が。。。
多いですな~。
プログラマーなんてママもいるのね~。
そんな専門職でも
扶養内で始められるのね~
ん~ (:_;)
ボブは。。。 何をしているかと言うと~
片道、50分の通勤がメインかな? (^_^;)
あはは。。。
そ~ なんです~ (^_^;)
“ リニューアル ” って言葉の付く
部署なので。。。
新築工事での図面はありません。。。
なので~
他設備と、天井裏などの収まり検討の打ち合わせ
( スペース確保の争い ^_^; ) や。。。
建築工事に合わせてすすめる。 など。。。
大至急の図面などは。。。 ほぼ、ありません。
事務所で一人になる時間も多く。。。 ^^;
作業の合間に、ココを覗くのも日課になりつつあり
どうして、私を雇っていてくれているのか?
不思議です~ (^_^;)
電話応対や宅配便の受け取りの人が必要?
けどね~ 今時の御時世。。。
代行サービスなど、便利なのもたくさんあるしね~
ん? もしかして? 代行サービスより
ボブを雇った方が安いのか???
事務所の経費はもちろん、労務費も
各事務所で処理をしなくてはいけないらしく。。。
いろんな工事から、分け合って私の給料も
消化してくれているみたいなんですけど。。。
いつかね、誰かが気付くんじゃ~ないかな~?
“ ボブ、いらなくね? 必要ないんじゃねぇ? ”
^^; ・ ・ ・ 。
そう、思いますわ~。
あ~ ボブ以外の社員さん達は
毎日、忙しそうですよ。
新築の工事とは違って、工事が発生していても
そこに事務所があるわけではないので。。。
電車で、あちこち出向いたり
書類に追われたりね。。。
最近のボブは、プレゼン用の資料作りなど
していることが多く。。。
メールや電話のやり取りもしますが。。。
ピリピリする状況では、ないし~ (-_-)
ん~ 一番大変なのは。。。 ?
改修が始まりそうなビルの
昔の図面をデーター化するのに時間が
かかってしまうことかな~?
何で時間がかかるかと言うと。。。
かすれて、縮尺も歪んでしまった手書きの図面の
数字が。。。 読めない (^^ゞ
え~っと。。。 6? 8? 0? ん~ ???
見えなくて、見えなくて。。。 (-_-;)
悩むボブを見かねた、隣の席の社員さんが
拡大レンズを買ってくれたので ^_^;
図面の端から端までを、レンズを通して
見ていますね~ (^^ゞ
こんなに、の~んびりしていても
電話で修正などの指示が来ることもあるので
事務所にボブしかいないときは
トイレは最速を心掛けております~ ^_^;
いやいや。。。
本当に、今のボブにはありがたい職場。
多少、体調が悪くても。。。
寝不足で、ぼ~っとしても。。。
頭やお腹が痛くても。。。
通勤が大変なだけ ^_^;
この前の連休みたいに
土日や祝日の方が
ずっと大変で疲れるのだ。。。 (-_-;)
2015-10-01(Thu)