fc2ブログ

つながり




むか~し。。。 むかし。。。 知り合いの、知り合い

に、誘われて。。。

法律事務所でバイトをしたことがあります。

もう、ずいぶん前だし~ 

大した仕事もしていなかったので (^^;;

どのくらいの期間、お世話になっていたかも?

記憶が無く。。。 

定かではないのですか~

たぶん。。。 

3ヶ月くらい? だった気がします。

でも、その先生は、毎年、今でも

年賀状を送ってくれます。

ボブは。。。 出したり、出さなかったりなのに (;^_^A


検事から弁護士になられた、頭のイイ優秀な先生でした。


その、弁護士先生の事務所に、今日は行って来ました!

相当、年数が経っているので、先生にお会いするのも

緊張しちゃいましたね~ (^_^;)

けど、相変わらず忙しそうなのに

ニコニコ顔で。。。

ハキハキ口調で。。。

何も変わられていなかったので

直ぐに緊張も溶けました。



先生への用事は、ボブ本人ではなく。。。

弁護士さんに相談したい。って知人に

先生を紹介する為に

その知人と、一緒に行ってきました。。。



はて~ どうなるんでしょうか。。。 (´・_・`)

相談したことで、何か。。。

プラスになったのでしょうか。。。?


たぶん、あの先生なら、無料でも

一度受けた相談には、親身になって

この後も、アドバイスしてくれるでしょう!

先生本人も、そう言ってくれてたし。。。


全てが、上手くいくといいな~。

そして、ボブの知人も。。。 

気持ちを切り替えて、幸せに向かってスタートしてくれたら

イイな~ (。-_-。)




よし! 弁護士先生! ボブが相談したいときも

宜しくお願いしますよ~! 


アハ(;´∀`)。。。 冗談です。


でもね~ いつ何があるか? わかんないしね~ (-。-;

子供が何かに巻き込まれるかも? しれないし~

鬼様が、何か仕出かすかも? しれないしね~ ( ̄◇ ̄;)

生きていると、何がいつおこるか?わかんないし~

生活していると、色んなことがあるしね~。


やっぱり。。。  これからは。。。

毎年、しっかり、年賀状を書こう! (^◇^;)



忙しい時間を裂いてくれた先生に

心より感謝すると共に。。。

ボブも。。。 人とのつながりを

大切にしないとな~。って

久しぶりに思った日でした。。。 (´・ω・`)






スポンサーサイト



2013-06-21(Fri)
 

困ったときは。。。






困った。。。 (-.-;)

どうすっかね~ (/ _ ; )



仕事の~ 依頼が~ 全く~ きませ~ん (;ω;`)

お伺いも。。。 したのですが。。。

数年間、依頼をしてくれている会社からは

“ お願いするものがあるときは連絡します。 ” 

との返事。。。 

ま~ 今までも、何の依頼も無い月が続いたり

休みなく、依頼が続いたりしていたので

何で? 今回はやる気満々の連絡があるのか。。。?

くらいに思われているかも? しれません。。。 (;_;)


そう。。。

ボブの方が、収入ゼロでは困る~! って状況に

変わっただけ。。。 なんですけどね。。。 (;_;)



で、そのバラつきのある収入を無くそうと考え

春に、新たにつないだ会社からは。。。

“ 事務所の新人社員も育てないといけないので 

  7月半ば過ぎの、仕事の量が溢れてきた時に

  お願いします。 ご理解ください。 ”

と。。。 返事が。。。 (´・_・`)

そうですね~。それはね~。在宅優先にはできませんよね~。

うん。 理解します。。。 (。-_-。)




さて! どするか。。。

さらに新しい依頼主を探すのは、怖い。

が、収入がゼロになるのも。。。 困る~!

って。。。 ことで。。。 

短期バイトの募集を見る毎日。。。 (--;)

ん~ 時間はやっぱり4~5時間くらいしかできんな~。

短期。時間を選べる。 と! なると~

ヒットするのは、倉庫作業か、テレフォンアポインター

単発でやるから~ 倉庫作業かな~? 

日払いだし~ (;´∀`)


若い頃、数日間、やったことあるんですよね~。

倉庫で “ 鳳凰 ” って飲料の検査作業。

その記憶をたどると。。。 大学生が多かったような。。。

年齢は~ まだ大丈夫かな~? 

今の求人は、年齢で募集はしてはいけないらしくって

書いていないんだよね~ (´・_・`)



明日は、用事があるので

来週にでも、登録してみるかな~ (-.-;)





2013-06-20(Thu)
 

目からウロコ。。。






そうか~。 ん~ (。-_-。) まさに。。。

目からウロコ! 



ココで、ちょくちょく鬼様を愚痴ってますが~ (^。^;)

子育て真っ最中の家族として、娘の前では

気をつけていることが、あります。。。


娘達の前では、直接ボブの口から、パパをバカにする言葉

見下した言葉は、言わない。ってこと。


ボブが納得できなくても、パパの意見が正しい。と

子供達には伝えること。



ま~ (-.-;) ボブは~ 

すぐ、感情が顔に出てしまうので

娘達にも、気持ちを見透かされていることも

あるでしょうけど。。。

ポーズとしてでも (;^_^A パパは正しく偉い人。

の。。。 扱いをしているつもりです。

ココで “ 扱い ” って、言葉を使ってしまっているので

アウト!! って気もしますが。。。 (ーー;)


子供が生まれた時から、決めた自分のルール。では。。。

ありません。(。-_-。)

こうしよう!って、思うまで色んなことがあったからこそ

出来上がってきた、ボブの独りルールです。。。 (;´∀`)

色々あったことを思い出すと、感情的になり~ (-.-;)

長々と綴ってしまいそうなので。。。 やめますが~

家族が、子供にとっては世界であり、家族から色んなことを

学ぶ子供のことを考えると。。。

絶対的な存在はパパであり、リーダーはパパ! 

だから、同じ大人でもママがパパの文句を言っていてはダメ。

そして。。。

パパとママで意見が違う。違うことを自分達に言ってくる。。。

パパとママが意見の違いで、言い合いをしている。。。

これって、子供がすっごく迷うし、子供が困ってしまうんだと

子供からボブは学びました。。。

なので、子供のことで納得のいかないことが、鬼様ルールには

いっぱいありますが~ (。-_-。) 

娘達には、パパの言うとおりにさせます。

で、その範囲の中で。。。 やり方を一緒に考えたり

時には、逃げ道を考えたりね (^。^;)

娘達が追い込まれない方法を、ボブの自己満足でやってます。



それと~ 気をつけていることが、もう一つ。

それは、娘達に衣類を渡すときは

グチャグチャのまま渡さない。ってこと。。。 (;´∀`)

パジャマなどの着替えをボブが出して置くときは

絶対にたたんで置いておくようにしてます。


この理由は、単純。

女の子だから、グチャグチャに置かれた衣類を見ても

何の抵抗もない人になって欲しくないから。。。


けど。。。 別に、家中の衣類がキレイにキチンと

たたまれている訳では、ないので~ (^^;;

子供達の着替えだけキレイになっていても

何の意味が??? って、気もしますが~

ボブの自己満足なのです~。





えっと。。。

一番一緒に居る時間が長い、ママであるボブが

気にしていれば。。。

ボブが、していれば。。。

そう、思って実行していたボブの独りルール。。。

な~んかね~ 意味ないみた~い。 ( ̄◇ ̄;)


この前の父の日、長女と次女の二人の会話が。。。

ちょっと、話していた言葉は忘れちゃったんですけど。。。

パパのことを “ あしらって喜ばせとく? ” 

“ またウルサイから、早く帰らないとね! ”

みたいな。。。 (-.-;) ことを言ってキャッキャしてました。。。

それと。。。

最近よく言う言葉で、パパ本人にも言ったりするのが

『 パパは、何でもママのせいにしないの! 』

『 パパが、ダメなんだよ! 』 など。。。 など。。。



な~んか。。。

嬉しいような~ (^O^)

成長が嬉しいような。。。 怖いような。。。



そして、着替えも~ 必ずたたんで渡していることに

2人共、全く。。。 気づいていなかった。。。 (´~`)

で。。。 子供部屋のクローゼットにしまっている上着や

ワンピース、ハンカチに靴下。。。 

どれも、気付けばグッチャグチャで~ (;ω;`)

結局、ボブが片付けているのです。。。





子供は子供なりに、色んなことを感じ取って

自分の判断をしているのかな~? (。-_-。)


親が思っているほど、細かい生活習慣は

子供達に影響しないのかね~? (-.-;)




この頃。。。

暇なせいか (-。-; 娘達のことを見ていると。。。

ボブの自己満足だったのね~。 って、気づくことが

多いって言うか~ (。-_-。)

勝手に育ってくれる子供のたくましさを知って

目からウロコ~! って、心で叫んでいることが

多くなりました~ ( ̄▽ ̄)




2013-06-19(Wed)
 

ヨシ。としようじゃ~ないか!




金曜日。。。

赤鬼になって帰宅された鬼様。下準備してあった夕食を出すと

『 俺はラーメンしか食わない!って言っただろー! 』

と。。。 始まった。 (ーー;)

だったら、せめて飲む前に

ラーメン準備。と連絡せんかい! ( *`ω´) 



家では、つけ麺用の極太生麺で、塩ベースのラーメンしか

食べない鬼様。。。

もう、お店も開いていない時間。。。  ホント困ります。 ( *`ω´)

けど、オレハシヌ。。。 ウマイラーメンしかクイタクナイ と。。。

ずっと言うので。。。

ボブのお昼用に買ってあった、冷やし中華用の麺で

塩ベースのラーメンを作り、目の前に出してみた。

『 ナンダコレ? ウマイノカ? 』 と。。。 お聞きになるので~

『 美味しくはありません! 』 言ってやった。。。 (`・ω・´)

当然、ブツブツ文句を言ってました。

が! が! ですよ! どうしろと言うのじゃ! ( *`ω´)


この日、ボブは。。。 トコトン、アホ臭く思えて。。。

自分でもビックリするくらい、鬼様に強気で

まるで子供を叱るときみたいに、大きな声で

『 我慢して食べてください! 』 ピシャリと言えた。

鬼様、トドのような お姿で。。。

渋々、食べ始め、結局、完食です。 (`Δ´)!

そもそも、ダイエットが必要な身体なんだから。。。

食べなくても死なないっちゅーの!! (  ̄っ ̄)ムゥ





土曜日。。。

先日、買った布で、娘達と体操着入れを作りました!

なるべく自分達でやらせてみよう♪ と、思い。。。

ボブは、手助けと説明だけ~ ヽ(*´∀`)ノ

生地に印を付け、切って、アイロン、ミシン。。。

仕上がりがキレイな方が、本人達の自信にもなるので

丁寧にアイロンも使い

生地の切れ端や糸の始末がなくても良いように。。。

紐を通すところを簡単に作れるように

裏地を付け、紐を通すところは別布で作り、後で合体。。。

普通の巾着のつくり方では無いけど。。。

ほとんど自分達にやらせました! (´▽`)

次女にとっては、初めてのミシン♪ 

そして、こだわりたい派の長女は模様の切り替え♪

やっぱり、性格の違いが~ 出ちゃったけど~ (;´∀`)

上出来でしょ~ ヽ(*´v`*)ノ コレ~♪

巾着

選んだ布の柄や色も違うね~ (^^;

水色 + バラ = 次女   対    緑 + ドット = 長女





日曜日。。。

仕事に行く! と、おっしゃっていた鬼様。。。

案の定、家で仕事をする! と、おっしゃり。。。 お休み。

なので、娘達とボブは “ 父の日 ” の贈り物を

買う為に午前中は、外出。

娘達の意見で、ワイシャツを買うことに~ (>_<)

ん~ (。-_-。) 子供達は、パパを喜ばせたいんだもんね~。

ママは、ハンカチとか考えていたから。。。 (^^;

思わぬ出費じゃ~! (/ _ ; ) ま~ しかたないね~。


そして。。。

娘達が、ご飯を作る! と。。。 言うので (^^;

スーパーで買い物をして、一緒に料理をしました~。




あ~

父の日が無事に終わって良かった~ (-.-;)

無事に終わると、ほっとするね~ (-。-;







2013-06-17(Mon)
 

世界征服ならず。。。





 ♪ おっしゃ Let's 世界征服 ♪ 

GU に行ってきました。 (´▽`*)アハハ




最近。。。

仕事の依頼が無く。。。 ホント、ヤバイ  (;゜0゜)

困る。 焦る。 凹む。 腐る。


すっごく、焦るんだけど。。。 イジイジしちゃって。。。

行動的になれず。。。 (;_;)

依頼が来るのを待っている状態。。。

7月になれば、依頼を予定している。って~

言葉を信じ。。。 

それを待つしかないしな~ (。-_-。)

だって、新しい依頼主を探して~

パソコンを借りている会社の依頼がきたとき

直ぐに出来ない状態になったら。。。

そんなことばっかり考えて。。。

守りに入っちゃってます。。。

やっぱり、パソコンを借りている状態が良くない!

借りているからには、そこの会社を第一優先で!

って、思うし。。。

そうするのが常識なんだと思うけど。。。

他の会社へ、意欲的にアピールできない。。。 (/ _ ; )



が~!!

仕事をしないと~!!

パソコンを買う予定が、つかない!!

それどころか~!!

長女の夏期講習の引き落としが~!! ヽ(´Д`;)ノ

焦る。 焦る。 焦る。。。 (;ω;)





最近、平日は犬の散歩以外、家から出ないから

イジイジ。。。 ウズウズ。。。 しちゃって。。。

明日こそは、一人で気晴らしに出かけよう! って

夜は思うのに、朝になると。。。

結局、出る気力が無くなり。。。

また、イジイジ & ウズウズ の繰り返しで。。。

脳も身体も、腐りそうな生活です。。。




いかん!!

こんな覇気の無い時間の過ごし方でどうする~!!

何事も。。。 積極的に取り組もうとする

気持ちが無くなっては~ イカンだろ~!!

・ ・ ・ ・ なんて。。。 (。-_-。)

子供には言いそう。。。







( いま、こうしてココに書いているうちに気持ちが、まとまりました!! )


 よし! もう。。。

いつもの方向だ! 当たって砕けろ~!!

月曜日には、ちょっとだけ。。。

依頼をくれそうな会社に、営業電話 & メールをしよう!!

で。。。 もしも。。。 もしも!!

パソコンを借りている会社から

急な依頼がきたら。。。 きたら。。。 (´ω`)

そのときに、考え、相談し。。。 対処しよう!

そうだよ!!

くるか? こないか? の依頼で、悩んでいても

何もならないじゃん!!




こんな。。。

決断をするまでに。。。

何日もかかっている自分って、逃げているんだろうな~ (>_<)

あ~あっと。。。 








えっと。。。

今日は、最初に書いたように GU に行って来ました!

誘って頂いて~ (^^;  ママ友と~ ♪

いやいや。。。 久しぶりに自分の服をじっくり選びました!

でもね~ (´ω`)

イイな~♪ 欲しいな~♪ って思って、試着すると

勝手に自分でイメージしていたのと違う。。。 (>_<)

着た感じのイメージって、マネキンとかモデルの

身体のラインなんですね~ (;^_^A

自分が着た姿を鏡で見て。。。

しょんぼり (^^;)

で、結局、試着した3枚のうち 1枚だけ購入。

あとは、インナーと 子供の下着などを購入。




GU は安いから、購入意欲も出ちゃうけど。。。

やっぱり、仕事の依頼が途絶えていること。。。

夏休みが近いこと。。。

などが、気持ちにあり

思ったほど買えなくなってしまうけど~

自分の服選びに時間をかけられたことが

楽しかった~ (´∀`*)

欲を言えば~ 自分のスタイルが~

何を着ても似合うね~♪

だったらね。。。 (^^;)

言うことないけどね~ (;´∀`)



2013-06-14(Fri)
 

泣いても~ いいですか~ !







この前。。。

ほっけの開きを食べたとき。。。

小骨が喉に刺さってしまい。。。

まる一日、取れず。。。

悪戦苦闘しました。 (´・_・`)

鏡で見ると、赤くなって ぷくっと腫れているのが

わかるけど。。。

肝心の小骨が、ボブの目には見えず。。。 (;_;)


ヤケになって、お風呂に入った時に

シャワーで喉を直撃 !!

ちょっと、嗚咽っぽくなり~

涙が出てきました。

そして、小骨も出てきました。。。 (;´∀`)

くるしかった・・・ 




この前の月曜日。。。 

長女を迎えに行く時間になったので

急いでキャベツの千切りを終わらせようと。。。

焦ったときに

指の肉まで削いでしまいました。。。

指の関節のところなので~

ちょっとした動きで、また血が出てきて。。。

なかなか治りません。 (´;ω;`)

指に力が入ると、ずきっ! と、重たい痛みが

走ります。。。 (;_;)






以前から、ココに何回も書いているように。。。

何かと、ダラダラ グズグズ している長女。

朝、脱いだパジャマ。洗濯をする体操着、ハンカチ。

週末の上履きや白衣。

自分で出してくるまで、ボブは注意するだけ。。。

本人がやるまで、放っておきます。。。


この梅雨時、気になるのが~

飲食に関係するもの。。。

水筒や、塾に持って行く おにぎり入れ

直ぐに出して来ないと、ボブはイライラします。。。

けど、本人にやって欲しいから

こらえて、こらえて。。。 

本人が自分で 出してくるまで待ってます。

で、先日、とうとう。。。

塾に持って行っていた、水筒とおにぎり入れを

次の日の朝!!

キッチンに持ってきました。。。


ボブは~ こらえていたものが吹き出てしまい。。。

怒りました。。。 ( ̄^ ̄)

出すのが遅すぎる! その日のうちに出しなさい!

プンプン! 怒りました。。。


長女は怒られたまま、学校に行きました。。。


ボブは、朝食の食器などを洗って

長女が出してきた、前の日の水筒を消毒。。。

そして、おにぎり入れも洗おうと開けると。。。


おにぎりを包んでいたラップが

キレイにたたまれていて

そこに、ボールペンで

“ ママいつも おにぎりありがとう ” と。。。

書いてありました。


たぶん。。。 塾で。。。

毎回、席が変わる為、気やすく話せる友達が

まだ作れていない長女は。。。

10分間の休憩で、時間が余ってしまい

ラップをキレイにたたみ。。。

ボブにメッセージを書いてくれたんだと思います。

その姿を見たかのように。。。

長女の様子が目に浮かびました。


ごめん! 

塾に行くことは決して楽しくないだろうに

グチグチ言われながら、勉強し。。。

成績も、最前列になるまでになって。。。

本当に素直な子なのに。。。


ボブは。。。

ガミガミ、ガミガミ。。。

なにかと、グチグチ、ガミガミ。。。

イライラして怒ってばっかりだ。。。

ママだけ成長してなくて

情けなく。。。

涙が。。。 

あ~あ。。。 (。-_-。)





2013-06-13(Thu)
 

どうでしょう。。。?






ヘロヘロです。。。

忙しくてでは。。。 ありません。。。 (;´∀`)

久しぶりにバドミントンをしてきました~♪




と。。。

昨日は、娘達が代休だったので

せっかくの平日休み! ディズニーにも誘われましたが (´ω`)

あいにく。。。

夕方から、長女は塾。。。

なので、近間でブラブラ (^^;



実は最近、娘達は DS でのゲームを禁止されています。

何故か? って~ 言うと。。。

学校の眼科検診で、2人共

引っかかったからです! (ーー;)

先月、眼科に連れていき医師に聞くと

急激に近くを見ることが多い習慣になると

一時的に遠くが見えづらくなることもある。。。

との、こと。

学校の黒板などが見えない。などの支障がなければ

様子を見ていていいらしいので

とりあえず、DS を禁止!! しました~。

まったく。。。 (´~`)

目も歯も悪くなると大変なんだから~!! (`・ω・´)

早くからメガネをかける生活になったら

運動するにも、容姿を気にするようになってからも

大変なんだよ!!

いくら、忠告しても本人達には

実際問題として届かず。。。

ずっと電池切れのまま放ってあった

たまごっち を復活させていました。。。 (´;ω;`)




そんな流れもあり、久しぶりにカードゲームに

100円ずつ出してあげることにしました。 (;^_^A

ボブがパート勤めを辞めてからは

テストの結果が良い。などの褒美以外は

お金を出さなくなったので

鬼様に出してもらう以外で、やりたい時は

お小遣いでやらせていたのですが。。。

ま~ 全部取り上げてもね。。。 と。。。 思い

たまには。。。 いっか! って、ことで。。。

100円 (^^;; 

何回もやりたい場合は、300円までお小遣いを

使ってヨシ! って条件。

娘達にとって、お得な話ではないのだけど (^^;)

喜んで出掛けるから。。。 可愛いくて笑える。。。



平日なので、並ぶこともなく!

しかもプレミアムカードが出たとかで。。。

かなり上機嫌でやっている2人です。 (´∀`*)

♪

Tシャツがピチピチで (-.-;) 髪が短い方が次女なんですか。。。

どう見ても。。。  同級生? ヽ(´Д`;)ノ



それと~ 

先日、何年かぶりに腕時計に電池を入れたのを見て

娘達が欲しい♪ って、言うので。。。

好きなのを選ばせて、電池を入れて

1本ずつ、あげました。



高級時計ではないから、ママのお古をあげても。。。

なんだか~ 意味ない (´ω`) と、思うし~

それより、電池代と同じくらいの値段で

子供用のおもちゃみたいな時計を買った方が

文字盤もしっかり見れて。。。

時計を読む練習にもなり。。。 良いのでは?

そう、思うんですけどね~ (´ω`)

お古のコレが良いらしいです。。。



一番細いブレスレットタイプのを次女が選び

白いのと、オレンジのを長女が選びました。

1本ずつって言っても、長女は欲張るんだな~ (。-_-。)

お時計さん



帰りに、2人の体操着入れの袋を新しく作ろうと思い

ユザワヤで、生地を買い

帰宅しました。。。


自分で作る!って、はりきって生地を選んだ長女。。。

どうなることやら。。。 (^^;;


何でしょうか~? だらだら時間を使うのが

大得意なくせに。。。 (。-_-。)

何でも、やる! やりたい! って。。。

意欲ありげに言い出す長女。。。

も~! ( ̄^ ̄)

今月末から始まる、4年生から希望参加できる

金管バンドの朝練にも。。。

入る!! って。。。 申し込んじゃったし~

朝起きるの。。。 苦手なのに~ 

朝練なんて、行けるのかな~?

しかも、その曜日は。。。

バトンも塾もある曜日。。。

どうかな~? (´・_・`)


ちなみに。。。 港がある地域なので

金管バンドって、昔は盛んだったらしい。。。

娘達の小学校は、希望者のみ4年生から

授業以外の時間に先生が指導してくれます。





そんな日も

どんな日も

変わらず、皆の様子を見ているアレちゃん。



おやつをくれるんなら、留守番してるよ~♪ 
ガブリ






2013-06-11(Tue)
 

フレッシュ。。。?





昨日は娘達の小学校の、土曜参観日でした。

1時間目は、平和スピーチ大会。 各学年から

選ばれた児童が発表します。

うちの娘達。。。 

長女はチャレンジをしたらしいですが

選ばれず (^^; 残念がっていました。

次女は、最初からチャレンジもしなかったらしく。。。

まるで、人事。。。 (^^;;


2時間目 ~ 4時間目 は、各クラス単位で授業

なのですが。。。

道徳、生活、音楽、などの時間割が多く組まれてます。

幸いにも? うちの娘達のクラスは

長女に算数。次女に国語があり、参観する保護者も多めでした。



今年の1年生が一番人数が多く、3クラスありますが

全校生徒でも400人ちょっと。。。

のんびり、ゆったり、見れます。 (^ω^)


この春に、この学校で新採用となったフレッシュ先生が

2人いるのですが。。。

これまた、運良く (;´∀`) 娘2人共に

そのフレッシュ先生のクラス。。。

色々と考えちゃう保護者もいますが

ボブは、新人先生にしかない、良い雰囲気が

あると思ってます~。

が。。。

これは、ボブの願望なんだな~って、今回の参観で

ちょっと。。。 思いました~ (^^;;


勝手に。。。

“ 新人 ” = “ フレッシュ ” = “ 情熱・活気 ”

なんて~ イメージしてたんですけど~ (^_^;)

特にそんなこともないみたい。。。 (;´∀`)



長女が2年生の時に、やっぱり新任の先生だったのですが

その先生は、とってもパワフルで活気があったんですよね~。

あれは。。。

当たり! だったんだ~ と、やっと気づいた始末。 (ーー;)



あ~ 今年の娘達の先生が、特に悪いわけでもないですけどね~。

そんなに、新任っていう雰囲気を感じれなかった。。。

って~ だけなんですけどね! (^ω^)



一つだけ (^-^;

イイかも~♪ って、思ったのが。。。

長女の担任は男性なのですが

娘が入学して小学校に行くようになってから

始めて (゚O゚) 子供達を名前で呼んでいるのを聞きました!



1年生の時から、どの先生も

子供達のことを、苗字で呼ぶんですよね~ (´・_・`)

○○さん。。。 ってね~。

ボブが子供の頃は、先生に名前で呼び捨てされるのが

当たり前だったので。。。 

最初は、ちょっと不思議な感じがしていたのですが

最近は、苗字にさん付けが

当たり前に聞こえていたので。。。

昨日、長女の担任が子供達のことを名前で呼び捨て

していたことに、新鮮さを感じました~。

おおっ~!(゚O゚) 新鮮! ってね~。



どうなんでしょうかね~? さん付けで、ちょっとした

距離感みたいなのを保っていたほうが

最近の子供たちには良いのか。。。 (・ω・)

名前の呼び捨てで、親近感を持ったほうが

良いのか。。。 (・ω・)


親はね~ こんなことでも、ちょっと考えちゃったりするけど

娘本人は、苗字で さん付けでも、名前の呼び捨てでも

特に、何も違和感を感じていないみたいだから。。。

良いのか (;^_^A ? 

どっちで呼ばれていても。。。 (;^_^A







2013-06-09(Sun)
 

発表。。。 (^^;




朝の散歩の時。。。

『 朝ってさ~ 力を入れようとしてもさ~

  できないよね~。 』 と。。。  言いながら

アレちゃんのリードを難しそうに持つ長女。


それは~、まだ頭が寝ぼけているんだよね~

きっとさ。。。 ( ̄▽ ̄;)


で、それを聞いた次女は

『 えっ~! 夕方の方がさ~ 力が入らないよ~!

  だってさ~ 学校から帰ってきてからさ~ 

  遊んでいるとさ~ はぁ~ って、なっちゃうよ~! 』



それは~ もう。。。 力尽きてるんだね。。。

(;´∀`) きっとね。。。




二人とも同じお腹から出たはずなのに。。。

何から何まで、違うのが面白いな~ (*´ω`*)



いったい。。。 どこからの遺伝がこの子達に

色濃く出ているんだろうか~?

そんなふうに、考え始めると。。。

面白くもあり~ 怖い気もする~ (-。-;

だって~ 知らない御先祖様、いっぱいいるからね~。

鬼様の家系の方は、もちろん。。。

ボブの母方の両親は、戸籍を調べでもしないと

何もわからないし~ (´・_・`)

ま~ 調べることでもないけどね。。。



当たり前のことで、わざわざ書くのも変だけど

1人として同じ人が居ない! 

生き物って面白い。。。





そんなことを考え始めると。。。

違うもの同士が一緒に暮らし、家族をつくるって

大変で当たり前なんだな~。 なんて、思ったりして。。。

自分のことは、さておき。。。 (^^;

すぐに、自分の両親を考えちゃう。

( ボブは親離れできていないのかな~? (^^; )




金婚式。 50年も一緒って、凄くない?

しかも農家。 ずっと、ずっと、ず~っと一緒。

ボブは女だから、やっぱり、嫁いで嫁の役割をしてきた

ばぁば を、尊敬しちゃうな~。

じぃじ の顔も見たくないほど嫌だったときだって

あっただろうな~ (´ω`)

辛くて逃げたい時も。。。 あっただろうに。。。




二人の金婚のお祝いをしてあげたい。。。

感謝をしたい。。。

そう、思っているけど~

もう6月も半ばになろうとしてる (;_;)

はて~ どうしよう。。。



せめて、お祝いの品物を先に贈ろう!

姉は、ビアグラスを贈ったらしい。。。

で、湯呑に使われているらしい。。。 (^^;;

姉はね~ その他に~

帰国をし、一緒に温泉にも連れて行くって

メインが、もう決まっているからな~ (´ω`)


未定のボブは。。。

少しでも気持ちが届くものを贈りたい。。。

そう、思って、探してたんですよね~。





みつけました! しかも。。。 ココで!!

ふらっと、訪問したブログで、見つけたんです。

書道家の方が書いてくれる、お祝いの詩。

メールでボブの思いを伝えると、とっても素敵な

詩を書いてくださいました。



                           


金婚祝

がねん二人力をあわせて 共に
んばってきたね
きには苦しく ときには楽しく 過ごし
んじあえる家族を
 ここまで築き上げてくれて
 本当にありがとう
 感謝の気持ちでいっぱいです
すまず頑張ってくれてる じいじとばあば
こしはゆっくりして
 無理せず 体を十分大切にしてくださいね
れからも益々元気でいてください
 じいじとばあばに より多くの幸せが届きますように


                           




あまりにも素敵に書いて頂いたので

ココで発表しちゃった。。。 (^_^;)

じぃじとばぁばの名前も発表しちゃったけど。。。 (;´∀`)

発表ついでに言うと。。。

じぃじは、身体の弱い母親が流産をくりかえしたので

この子は、生き延びて!と。。。 願いを込めて

お坊さんにつけてもらった名前で “ 長寿 ” と。。。

書きます。(;´∀`)

で。。。

ばぁばは、産みの親が置いていってしまった赤ちゃんで (´ω`)

育てようと引き取った家族が、健康に育て! と願いを込め

つけた名前で “ 康子 ” と書きます。


2人共、とっても強い身体を持っていそうな

名前でしょ? (;^_^A





この贈り物の 実物は、文字の力強さと、さし絵もあり

さらに、素敵になっています。 可愛いです。(^O^)



字遊書家:多田さんのブログ
   ↓ ↓ ↓
字遊書家 Bina の字遊日記






2013-06-07(Fri)
 

姉妹





無事に帰って来ました~ (*゚∀゚*)

長女。



昨日、長女が居なくて、ちょっと寂しそうだった

次女も。。。

無事に、一日を過ごせました。 (;´∀`)




やっぱり。。。 昨夜の次女は、ものすっごく

おとなしかった~。 (^^;

くだらないこともしないし。。。

うかれて、歌ったり、踊ったりもなく。。。

ボブと一緒に散歩したり、アレックスとお風呂に入ったり

で。。。 何回か聞いてくるんですよね~。

『 お姉ちゃん、今どこかな~? 』

『 お姉ちゃん、今、何しているのかな~? 』

うふふ (´∀`*) 気になるんだね~。


イイことだ! 親はね、先に死んじゃうし

社会人になってから、色んな相談ができるのは。。。

姉妹だと思うから

お互いに、このまま、ずっと~ 仲良しの姉妹でいてよ ♪





長女は、15時頃帰って来ましたが。。。

眠い! って、訴え。。。 熟睡。。。 (;´∀`)

18時前に起こしたら、開口一番、何を言うかと思ったら。。。

『 上郷 ( ← 行った場所 ) ね、5時半には

  もうね、空が明るくなるんだよ! 』

・ ・ ・ ココでも、もう明るいよ! (^_^;)

そして、『 鶯が鳴いてたんだよ~。 』 って。。。

嬉しそうに報告。。。

そして、カレーが嫌いな長女なので

飯ごう炊飯をして食べた昼食のカレーは、どうだったか

聞いてみると。。。

『 美味しくて、ちょっとだけ好きになった! 』

ん~ (ーー;) ホントー? 本当かな~?

疑うボブの隣で、次女は大喜び ♪

次女は、カレーが大好きなんです。。。

けど、長女が嫌いだから

家でのカレーの頻度は低いのです。。。

お姉ちゃんもカレー好きになれば (*゚∀゚*)

家でのメニューにカレーが増える~ ヽ(*´∀`)ノ

そう。。。

思ったのでしょう。。。 きっと (^^;

そして 『 今日の晩御飯はカレーがイイ! 』 と。。。

今まで、長女に遠慮して言えなかったことを

大声て、元気に、笑顔で (;^_^A リクエスト。。。

『 お昼に食べたから、ムリ! 』 と、長女。

『 だって、今さ~ 好きになったって言ったじゃん! 』

単純な思考の次女。。。

『 ちょっと、好きになったって言ったの! 

  続けては、ヤダ! 』 ムキになる長女。

『 お姉ちゃんの嘘つき! 』 怒る次女。。。



(;´∀`) もう、喧嘩の始まりです~ (-。-;

ま~ いっか。。。

10分もすれば、また一緒に遊ぶだろうしね~。

ママが、仲裁に入ると お互いに主張が強くなって

意地になるからね~ (-.-;)

と。。。

聞いていないふりをしておきました。 (^^;




その後。。。 夕御飯のときは。。。

『 何だってイイんじゃん! カレーじゃ~なくても

  いっぱい食べるんじゃん! 』 と、次女にチクチク

嫌味を言う長女。。。 (´・_・`)

『 お姉ちゃんだって、デザートしか いっぱい

  食べないんだから、おかずがカレーでも良かったじゃん! 』

怒る次女。。。



あらら~? やっぱり食べ物のケンカだったから?

なんか~ 嫌な感じに尾を引いてました。。。



どうか、この先。。。

カレー騒動が起きませんように~ (。-_-。)

2013-06-06(Thu)
 

ダラダラ。。。








昨夜。。。

鬼様にしては、早めの帰宅。。。



ボブは子供のシャンプーを終えて、まだ入浴中でした。

以前のブログにも~ 書きましたが~

鬼様は、お腹が空くと。。。

ちょっとしたことで、とてつもなくキレます。

ん~ たぶん。。。 近年の人に多いらしいい

前頭葉が弱いのでしょう。。。 (ーー;)



って、ことで~

入浴中に帰宅されると、ボブは まっぱ のまま。。。( ̄◇ ̄;)

急いで、鬼様の夕御飯の準備をします。。。

そのかわり、夕御飯を無事にだし、子供を寝室に送り込むと

独り、ゆっくり。。。 入浴を楽しませてもらいました~。




あ~ さっぱりした~ (^-^)♪ って

リビングに戻ると。。。

鬼様は、パソコンを2台開き

データー保存に使っているサーバーに

もう一台、同じようなものをつなぎ。。。 何かしてまして。。。

うまくいかないらしく

『 あ~ 腹立つ! 』 キレてました。。。 (ーー;)




あ~ お腹がいっぱいかと思うが。。。 ダメなんだ。。。

今日は暑かったしね。。。 前の日は、飲んで深夜に帰宅して

家でご飯を食べ、吐いてから、3時近くに寝たからね~。

疲れもあるか。。。

そう、思いながら 当たらず (^^; 触らず (^^;

ボブは。。。

キッチンで静かに、今朝の長女のお弁当作りの準備をしてました~

アレちゃんは。。。

鬼様のキレ気味の大声がすると

さっと、ゲージに入り、おすわり (^_^;)

静かになると、のそのそ出て来て。。。 ボブの足を

前足でナデナデし、座って~! と言っているかのように

見上げ。。。 

ボブが座らないと、あきらめてソファーでウトウト。。。

鬼様の声がすると、また、慌ててゲージに入り

おすわり。。。 (^^;



かわいそうに~ 寝不足になるから、もう寝なよ~

と、思いながら。。。

アレちゃんに “ もう、ゲージのなかで寝てなさい! ” と

念力を送ってみたけど。。。

そんな時間は、10時半~ 12時くらいまで続きました。。。 (;_;)




いいかげん、ボブもやることがなくなり。。。

まだパソコンと、ルーターと、何だかわからないけど

新しく買ってきた物で、イライラしている鬼様に

足揉みますか? と。。。

聞いてみた。。。

回答は、案の定、 あーっ。( ← yes の返事 )





いつまでかな~?

いつもは、寝っ転がっているから、マッサージ始めると

直ぐに寝ちゃうけどね~

今日は、まだまだイライラしてるしね~ (´・_・`)

寝る気配もないな~。

でも、昨日も、午前様で眠いだろうからな~

ま~ 1時間くらいで寝るかな~?

そんなふうに思いながら。。。

ボケーっと、テレビに目をやりながら

鬼様の足裏の、目のツボを押してました。。。




その後。。。

足裏のツボ → ふくらはぎのリンパマッサージ と

いつものコースを終えたけど、まだ寝ない鬼様。。。 (´д`)

こっちの指が痛いわ! と。。。 うんざりしていたのですが~



ちょっと~ ちょっと~ !!

テレビに、知らないけど、すっごく素敵な男性が映っている~!

ん~ でも。。。 若いな~ (^_^;)

でも、でも。。。 その優しそうな目が~ ステキ ♪



ボブの目も、眠くなって しょぼしょぼしていたのですが

そのドラマのなかの俳優さんのおかげで~

目も、脳も、覚めました。。。 (;^_^A

一気に幸せな気分 ♪



単純! と。。。 思うでしょ?

家庭の中にいる、主婦なんて、単純ですよ~。

ん~、たぶんね。。。 皆?

か。。。 どうか? は。。。 わからないけど

少なくとも。。。

色んなことに刺激を受け、悩んだり、笑ったり、泣いたり

何でも吸収している。。。 女子校生より、OLより

中年の主婦の方が~ 単純だと~ 思う。。。

自分の過去を思い出しても~

今が一番、自分の感情にストレートかな~? って

思うから~ (・∀・)


ほっ! もしかして~ ( ̄◇ ̄;)

これも。。。 この現象も。。。 

前頭葉が弱くなっているのか~?


ちなみに。。。

鬼様から、もう寝ていいぞ! と

許可がおりたのは。。。

空が薄く明るくなってきた、3時40分でした~。

そして~

今朝は寝坊をし。。。

鬼様を起こすのも遅くなり~

あ~あ。。。 の。。。 疲れる朝でした。





ま~ いいや。。。 (^^;

ボブの心を幸せにしてくれた

優しい目の持ち主。。。 調べました!

この人です! ↓ ↓ ↓

チャド・マイケル・マーレイ

チャド・マイケル・マーレイって名前らしい。。。

スキャンダルもあったりした、祖母が日本人のクォーターだって。。。

だから? 目が親しみあるっていうか~

好きだった人に、似てるんだな~ (;´∀`)


あ~ 完璧。。。 ボブも、おばちゃんだね~ (^^;







さて。。。

今晩は、長女がいません!

次女の反応は? どうかな~? (^_^;)


長女、5歳。

次女、3歳の時。。。

長女の、幼稚園での “ お泊まり保育 ” のときの次女は

一緒に園まで長女を送って行ったのですが

合う人、合う人、皆に。。。

『 今晩はイイネ! お姉ちゃんいないから、ママを

  独り占めだね! 』 と。。。

声をかけられる度に、暗い表情になり。。。

最後は、思いつめた顔で

泣き出したんですよね~ (^_^;)

寂しかったみたい。。。


けど~ 家に帰ってからは、ご飯もたらふく食べ

ぐっすり寝ちゃってたから、大丈夫でしたけどね~ (^^;

今夜も。。。

ちょっと、寂しく思うのかな~? 







2013-06-05(Wed)
 

ふて寝する。









ん~ これは。。。

“ 更年期 ” です!

何かか。。。 ボブのなかで。。。 始ってる? (・∀・)

いやっ! 終わってる? (-.-;) 



ここ数ヶ月間の。。。 気分の浮き沈みの激しさ (´・_・`)

無気力、ダルさ、イライラ ((((;゚Д゚))))



ま~ね~ 前から。。。 

そう? そうかな~? もう直ぐ? えっ? もう今?

なんて。。。 思っていたけどね~ (;_;)

冗談ではなくなった気がする。。。 (ToT)



今日は、な~んだか イライラしちゃって。。。

クラっと、めまいも~ (^^;



とうとう、明日から “ 宿泊体験授業 ” に行く長女。

楽しみで ♪  楽しみで ♪  嬉しくて (*゚▽゚*)

もう今朝から早起きしちゃった。 (-.-;)

その様子にも。。。

[ 普段は起こしても、起こしても、起きないくせに!

  行くのは、明日だっちゅの! ] と。。。 イライラ。

学校から帰って来て、ボブと一緒にリュックに荷物を

入れている時も、浮かれ調子。。。 (-.-;)

そして、いちいち

このタオルはいつ使う? これはどっちのリュックに入れる?

( 宿泊用のリュックと行動している時に持ち歩くリュック )

どうでもいいことを、一個、一個、ボブに聞いてくる。。。

そして、シオリに2泊用の着替えが必要って書いてる!って

言い出した。

『 違います! 2泊目の日の着替えです!! 』

と。。。 イライラ。




あ~ (´д`) 楽しそうに、ワクワクしちゃっている

だけなのに~ (;_;)

くだらないことを言われたり、聞かれると。。。

イラっとしちゃう。。。 (;_;)



で~ こんな日は。。。 ボブから離れていて欲しいのに (ーー;)

『 ぷにょ! アハハ~ ぷにょ ぷにょ するよ~♪ 』 と。。。

オヤジのような次女が。。。 (;_;)

ボブの身体を触ってくる。 ( ̄▽ ̄;)

ごめんよ~ 次女! その不意をついた、あなたの行動が。。。

ママのイライラを速打したのじゃ~ (・∀・)

必要以上に、嫌がって。。。 

プンプン怒っちゃった! ( ̄◇ ̄;)




ん~? ボブの母親は~ 更年期あったのかな~?

ばぁばは。。。 30歳でボブを産んでいるから。。。

ボブが10歳の時に、40歳か~ (´・_・`)

どんなだっけな~?

プンプンしてたかな~?

どっちかって言ったら。。。 メソメソしてたかな???

ん~ 疲れてたな~ (。-_-。)

兄のイジメ。。。

姉の反抗期。

家事を手伝う、お姑に気を遣い。。。

どんどん農業を拡大して、ムキになっている父の

片腕となり。。。

ん~ 疲れてたな~ うん。

母親っていつ寝ているんだろう? って。。。

思ってたもんな~ (。-_-。)





あ~ こうやって。。。

自分の親を思い出すと。。。

どんな時も、ドッシリ強い精神力で

前を向いていないといかんね~ (。-_-。)

そう。。。

思うが~




ん~ もう! (>_<)

今日は、鬼様が帰って来るまでの時間は

寝ちゃおう!

仮眠だ! 仮眠!



アレちゃん。 ゴメンネ (^_^;) 

ハウス。。。 はうす!


2013-06-04(Tue)
 

ブーさんと同じ?







あ~ っと。。。

高木ブーさんが。。。 ちょっとした空き時間でも

寝ちゃう。って~ 何かの病気だったって。。。

聞いたことあるけど~ (´・_・`)

ボブも~ ソレ? 



ビックリするくらい。。。

ちょっとの時間で寝そうになります。。。

今日は~ 歯科に行って口を開けながら

ぼ~っとしてきて。。。

目を閉じると。。。 周りの音が~ 遠く。。。 遠く。。。

はっと、慌てて目を開けるシマツ。。。 (;_;)



在宅のバイトが~ あまり来なくって。。。

いつ来るか。。。 来るか。。。 来るか?

朝、昼、夜って、メールをチェックしている状態に

どうしようか (´д`)?

モヤモヤしながら~ 過ごす日が多く。。。

何だか気分がスッキリせず~ (´;ω;`)

そのせいで、眠いのか。。。(´・_・`)?

脳が、現実逃避を始めたのか~?




もしかして~! このまま~ ボケちゃうのか~?

いや~ それは~ まずいっしょ~ (><)

娘達もいるし~

息子に先立たれ、次女が自分達より先にボケちゃったら。。。

じぃじ も ばぁば も 。。。

土にもぐっちゃうかも (-.-;) しれん。。。





ん~ ダメだ~ (>_<)

時間があると。。。 ダラダラしちゃって~ 

怠くって仕方ない。。。 (;_;)

で~ 暇に任せて、考えることは。。。

悪いことばっかり。。。 (;_;)




やっぱね~ “ 時間が足りな~い! ” “ 寝む~い! ”

って。。。 思っているときの方が。。。

良いのかな~ (;´∀`)?





趣味が~ 

散歩しか無い! って~ 言うのも~ いかんね~ (*_*)

ママ友に~ お茶に誘われ。。。

出かけたが~ な~んか。。。

充実感も無く~ (´・_・`)

パート先だったファミレスで~

一緒だった先輩パートさんには

普通の友達として、連絡ちょうだいよ! なんて~

言われていたのに~

時間ができたら電話かメールをしよう。。。

そう、思っていて~ 今がその時! と~

思いつつ。。。

自分のテンションを上げることができず~

気力がなく~ (ToT)






だめだ。。。 ダメダ~ (*_*)

明日は~ 学校の委員会が、午後イチにあるけど~

テンションを上げるために。。。

朝のうちに。。。 ちょっと出かけよう!

昔、若かりし頃に好きで買った腕時計たちに

電池を入れてこよう!

高いものは無いけど。。。

1万~3万くらいの腕時計。

全部に電池を入れたら。。。 けっこうな値段になっちゃうから~

4つくらい? 選んで。。。 また、動かそう。。。




しかし~ おかしなものだ~ (^_^;)

時間が足りない!って~ 思っているときは。。。

やりたいこと、済ませたいこと、行きたい場所。。。

いっぱい出てくるのに~

時間のある今は、何にも見つからないな~

やっぱり~ 脳が寝ちゃってるのかな~ (-.-;)




ちなみに。。。

今日、歯科で口を開けながら、気が遠くなったとき

“ ママがいない! 玄関が開かな~い! ” って。。。

慌てている娘達が、近所の友達の家に駆け込み。。。

そこのママから電話がかかってきて~

『 あ~!ごめん!歯医者で寝ちゃってた~。』 (^^;

と。。。 自分が答えているような感覚?

夢では無いのよね~ これが。。。

周りの音も、声も聞こえているんだけど。。。

気が遠くなっていて。。。 ぼんやり想像しているような?

変な状態から

慌てて目を開けました。。。




やっぱ~ ヤバイ?

脳が。。。 腐り始めてるかも~ (°°;)"







2013-06-03(Mon)
 

そうとう美味い♪






そうですか~ 横浜に居ますか~

4泊しているらしい。。。 安倍首相。

何が?って言われると、答えられないけど。。。

前回、首相だった時より、たくましく感じる。。。

話し方も、ずっと良いきがする~ ( ̄ー ̄)



アベノミクス。。。 アベノミクス。。。 



先日、長女が急に

『 アベノミクスってな~に? 』 と問うてきたので

今の内閣総理大臣は、安倍晋三さんって人で

その人の政策!(-.-;)

えっとね~ 安倍さんが考えてる作戦だね~。

と、答えると。。。

『 え~、な~んだ~ 飲み物とかじゃ~ ないんだ~? 』

だって。。。 (^-^;

長女が言うには。。。 お笑いの人がテレビで

“ アベノミクス美味しいよね~♪ ” って、ギャグをやってて

アベノミクスって何だろう? と。。。 気になって

興味をもってみたら。。。

夜のニュース、電車の中吊り、新聞、などなど。。。

色んな所に書いてあるし、アベノミクスって言葉を

お祖父ちゃんお婆ちゃん、サラリーマン、お笑いの人、主婦

これまた、幅広い色んな人が話しているし。。。

どんな物なんだろう? 正体は何なんだろう?

どんどん、頭の中に膨らんでしまい (^^; 

ポク!ポク!チ~ン! って、考えた結果。。。

そうとう美味しい、大ヒットしている、ジュースなのではないか? 

今度ママと出かけたら、お願いして買ってもらおう♪



そんな。。。 妄想の結果。。。 

とりあえずボブに、アベノミクスって何? って、聞いて

きっかけを作り、買ってもらおう! 

そう思っていたみたい。(^-^;

残念だったね~ (;´∀`) ジュースではなくて。。。





安倍さん。。。

今回は、体調を崩さず、最後まで頑張って欲しいです。

統一教会や朝鮮連合本部を落札しようとしていた、あの人達とも

深い仲だとか。。。? 違うとか。。。?

気になる噂はあるけど。。。

アベ ノ ミックスジュース! 子供達の生活空間まで

届けてくださいな~ (゚∀゚)


2013-06-02(Sun)
 
カレンダー
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
用意はイイ?
プロフィール

スポンジボブ

Author:スポンジボブ
2人の娘がいます。
育児は育自... と
肝に命じて過ごして
きましたが…
気付けば
思春期と更年期の
戦いになっています。(・。・;

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR