色んな事が無事に。。。
いつも同じようなことを
初っ端につぶやきますが。。。
もう、7月も半ばでございます。。。 (^^ゞ
前立腺癌の治療のジィジ。
先月まで、術後の検査や診察で
月に一度は横浜まで来ていましたが
今月から、田舎の町営病院での経過観察を
してもらうだけとなりました。
先月の末に、次女が修学旅行で
日光へ行きました。
出発日は日曜日。
学校の校庭に朝の7時半に集合だったのに
興奮してしまったのか?
ウチの次女は。。。
早朝、4時半に目覚め (._.) 行動開始。。。
ご飯も5時半に炊けるようにしてあったから
まだまだ時間が早いし、ご飯も炊けていないよ!
って。。。
2度寝を勧めるのに (._.)
全く動じず ^^;
家を出ていく7時過ぎには
すっかり睡魔に支配され、怠そうに
出発して行きました。 (~_~;)
ボブも必要以上に早起きする羽目になり。。。
気分も身体も凹みました。。。 (-_-;)
もう一年以上、常に、膝に装具を付けて
生活をしてきた長女。
とうとう、やっと。。。 手術日が決定しました。
7月27日!! 前日に入院し全身麻酔でするようです。
あ~、やっと、や~っと、治療に入ります。。。
半月板の傷が大きくなっていたら
4週間くらいの入院になりそうで、
半月板が大丈夫そうなら、3週間。
長いな~ (/_;)
お金もかかるな~ (・・;)
術後に付ける装具も
また違うものになるのですが。。。
これもまた。。。 高額でビックリ! (・・;)
けど。。。
何も気にせず動き回れる日に
近づいているのだと思うと
本当に嬉しい!
先日、延期にしていた
兄の七回忌を終わらせてきました。
ジィジも延期にしていた事に
気をもんでいたけど。。。
今年は、ジィジ本人の手術があったから
仕方ないんだよね~。
兄ちゃんも許してくれたでしょう!
兄の七回忌は平日だったので
思い切って前後の日も仕事を休み
結婚してから初めて
( 里帰り出産を除いて )
1人で実家に帰りまして~ (*^^)v⤴
帰国して来た、姉ともゆっくり話しました。
で。。。
普段は何があっても、無くても (-_-;)
ペットボトル1本、コップ1個、はし1本、スプーン1本
とにかく何も片付けない!
洗わない!
そんな娘達 ( 鬼様も ) に
沢山の伝言をし、沢山のメモを書き ^^;
ニンジンをぶら下げて (-_-;)
これを良い機会に
家の事をやらせる企みをしておりました。
もちろん、簡単に作れる冷食を買い込み
ご飯は1回分ずつ冷凍し
混ぜるだけの調味料も買い込み。。。
食事、掃除、洗濯、アレ散歩
娘2人で助け合ってやってもらうつもりでした。。。
が。。。
ナント!
アレ散歩も、長女のお弁当も、食事も。。。
鬼様がやったとのこと!!! (゜o゜)
掃除に関しては。。。 (._.)
全くやっていなかったけど
ゴミ出しだけはやってくれていたから
ま~ 良しとしました。。。
あれだね~
ボブが出かける日の朝、鬼様に
『 娘達には色々な説明をしたけど、朝の散歩とか
少し助けてあげて下さいね。 』 って
言ったときは、面白くなさそうにしていたけど
子供達の為に頑張ったんだね~ (・・;)
長女が部活で試合があった日は
お弁当を3時 ( 深夜 ^m^ ) から
作り始めたらしいっす! (@_@;)
ボブの企みで
子供は差ほどステップアップしなかったけど
鬼様のスペックは上がったみたいです~ (゜o゜)
緊急時専用の切替スペックらしいですけど。。。 (・。・;
スポンサーサイト
2017-07-11(Tue)
お里。
ヤバイ!
もう。
5月も半ばを過ぎているではないか~い! (*_*)
↑ ↑ ↑
( と。。。 書き出して (・・;) 月末になりました。。。)
↑ ↑ ↑
( と。。。 書き足して(・・;) 6月になりました。。。)
まだ5月のうちに ^^; なんて思っていたのに
もう、6月半ば近いですけど。。。 (/_;)
連休の出来事を綴っときます。
今回は、鬼様の方から ( たぶんオハツ \(◎o◎)/!)
連休は新潟に行くと、おっしゃいまして...
長女の部活の大会が終わった
4日~6日まで、ボブの実家に帰省いたしました。
何故に! 鬼様が言いだしたか。。。?
考えられる理由。
其の1、ジイジの術後を少し気にしている。
其の2、鬼様本人はリフレッシュ休暇で12連休だったので
気持ちにも余裕があった。
其の3、子供達をどこかに連れて行きたかったけど
金銭的な余裕が無いから。
其の4、鬼様がハマっているカメラで撮りたい風景があった。
ま~、理由など正直、どうでもイイのだけど ^^;
連休に入ってから、突然、急に帰ることを
告げられたジイジとバアバは
それは、それは喜んでくれました。 (^^)
が。。。
1年ぶりに会ったバアバは。。。 (-_-;)
正直、再会してから数時間は
ボブは、動揺してしまいました。。。。
だって
だって。。。 (・・;)
バアバは妖怪に変身してしまうのか?
( ↑ 自分の親だから言えることで酷い表現ですが ^^; )
そんな思いが心に湧いてくるのを必死で。。。
押さえこまないといけないくらいの変貌。。。
イヤ、イヤ、マジデー! ビックラシタ。
バアバも今年で79歳。
産まれつき片目の視力が無く
もう片方は白内障。
足腰は曲がり。。。 痛みもある。
可愛そうだが、妖怪に変身しそうだった。 (._.)
でもね、見慣れてくるとね、不思議と ^^;
妖怪のかげも全く無くなり、記憶と一緒の
バアバになるんだよね~。
今年は、山の雪がまだ多かった!

アレちゃんの散歩の帰りは
田植えどころか、まだ田掻きもしていない
田んぼのあぜ道を歩きました。
だって。。。
あぜ道だと実家が目の前だから (^^ゞ

家の隣の田んぼに水がはってあるのは?
何故なのか。。。 ?
やはり田掻きもしていないのに。。。
じぃ に聞いてみないとわかりません (・・;)
水面がキレイだから撮ってみました。

鬼様が (-_-)
撮影したい滝への行き方がわからない!
と。。。
おっしゃるので、私が道案内役で
娘達は私の話し相手で ^_^;
でかけまして。。。
撮影場所の河原には降りず
河原への降り口付近で
こんなことをして3人で遊んでおりました。(^v^)

雪玉と、こけ玉です (*^_^*)
標高が高いので ^_^; 日差しはジリジリ熱いのに
ちょっと林に入ると雪がありました。
もう、ザラメ雪で表面も汚いのは5月だから
当たり前なんですけど。。。
娘達は
雪国の雪 = フワフワ、サラサラ、真っ白!
無条件で、そう思っていたんですよね~(._.)
アホだな~ (-_-)
つくづく。。。
2017-06-09(Fri)
秋の
なんだ、なんだ、なんだ~! (・。・;
もう、秋の気配を感じてから
夏日の再来って。。。 (・_・;)
身体にキツイっす。。。 (._.)
季節の変わり目って怠いわ~(._.)
お年頃のせいですかね~ (-_-;)
で。。。
その暑さ。 この夏日。 が~
始まった日。
今週の日曜日は、次女の小学校の
運動会でした。 (^^)
本当の予定日は土曜日だったのですが
悪天候の為に
一日延期となり日曜日に行われたのです。
あ~、 ま~、 暑かった。 (*_*;
観ているだけのボブが
しんどく感じるくらいだから
競技と係りの仕事で
応援席にも全く戻って来ない
高学年児童達は大丈夫なのか?
汗っかきの ^^; ウチの次女は
こまめに水分を取れているのか?
ひじょ~に、気になりました。 (・・;)
それと!
走るのが。。。
決して遅い方ではないけれど
決して代表になるほど速くない (・・;)
次女なのに。。。
何故か (._.)
毎年、リレーの選手で
今年もだったから。。。
148cm 36㎏ 5年女子の次女!
大丈夫か?
抜かれないか?
アイツが遅かったからだ!
とか。。。
言われないかな?
そんな心配で
最後の競技に気をもんで
疲れました。(+o+)
次女の走る姿をココに載せようと
トラックの近くに行ったのに
身体が重そうに走る ^^;
次女の姿に
黙っていれず。。。 (*_*;
大声を張り上げていたら
写真など
すっかり、忘れ。。。 ^^;
後姿さえ撮れず (・_・;)
あ~
ホント疲れた!
1日延期のせいで、2日間とも
5時起きだったからもあるのかな~?
アレ散歩、お弁当、場所取り。
どれか1つでも誰かがやってくれたらな~ (._.)
あらら。。。 次女の身長も体重も
間違っておりました。(;^ω^)
メモを確かめたところ。。。
正しくは
身長150センチ
体重38㎏でした~。
腹さえ出ていなければ (-_-;)
普通なのにな~
我が子ながら。。。
残念!
(残念。って言うのは一般的にですよ。
ボブにとっては、ミス日本(*‘∀‘) に負けていないくらい
素晴らしく、チャーミングな女子です~。
あはは。。。 (^_^;)
親ばかスミマセン。。。(;^_^A
鬼様にそっくりなのに、可愛く見えるって
本当に不思議な謎です。。。 )
2016-09-28(Wed)
アレ。。。 づくし ^m^
いきなり アレちゃん ♪

平日のある日...
いつもより早く帰宅した鬼様に
ビビリまくりのアレちゃん ^_^
キッチンの入り口にお座りをし
リビングの方を、そ~っと ^^;
覗きこんでいた姿が、あまりにも可愛くて
後ろから、写真を撮りたかったのに。。。
失敗 (>_<)!
ボブに気付いて、こっちに近寄ってきちゃったところです。
心構えが無い時間に
鬼様が帰宅すると、ボブもドキッ! っとしますが
アレちゃんも、のんびりくつろいで居たときに
鬼様が帰宅すると、ドキドキしちゃうらしく
オロオロと椅子の下に入ってみたり
壁に隠れたりしながら ^^; 鬼様の様子を伺います。
チェックポイントは
お酒を飲んでいないか? 機嫌が悪くないか?
近寄っても大丈夫か? ・ ・ ・ って、ところでしょうか? (^_^;)
そして アレちゃん ♪

今年のお盆休みに、キャンプへ行ったときのもの。
お盆休み中に、長女が入部している部活は
合宿があったのですが。。。
参加の代金を払う時期は6月上旬。
その時期は、靭帯断絶ってことにボブも長女本人も
オロオロしていた時期で。。。 ^^;
合宿など行けるわけがない! って、思っていたので
唯一の、合宿欠席者となり。。。
ボブは行きたくなかったけど (-_-)
せっかくの連休に(ボブ的には、のんびりした時間を過ごしたかった…)
久しぶりのキャンプです。
で。。。
子供達と鬼様が、キャンプ場に面しているダムに
カヌー体験へ行ってしまった直後のアレちゃん。
自分が、置いて行かれたことに
ショックを受けていたようなので ^_^
あっついな~ (+o+) と思いながら。。。
日影が全くない (-_-;) ダムまで
アレちゃんを連れて行ったのが。。。
コチラ。

携帯のズームで写したのですが
もう、遠くて ^^; 娘達を確認するのは
身内でないとムリ。。。 (・。・;
しばらく見守っていたのですが
ダムの近くは、石と赤土で植物も生えていなくて
アレちゃんも、ボブも
直射日光の強さに耐えられなくなり
その場を離れ、キャンプ場内を散歩しました。
それから、アレちゃん ♪

ワンコは1日の半分は寝ているらしいのに。。。
(熟睡している時間は少ないが、横になり目を閉じる行動)
キャンプ場に来てからのアレちゃんは
皆が寝る夜しか横にならず、終始落ち着きがなく (-_-;)
ずっと家族の行動を気にしていたので
2日目の午前中で既に、かなりのお疲れモードです。 (・_・;)
このキャンプの計画も
ま~ いつも通り。。。
早く決めろ! だの、 考え方がダメ! だの
鬼の威厳?! を保つ為に (-.-) ガミガミ煩かったですけど
ボブも面の皮が厚くなってきましたね~。
ん~
しかし~
なんだな~ (-。-)y-゜゜゜
娘も、中1と小5になっているし。。。
もう。。。 我が家は
現在も、この先も、テレビで見るような
家族4人皆で団欒しながら。。。
楽しく何かの計画を練る。。。
なんて~ ことは、無いのだろうな~ (._.)
2016-09-14(Wed)
過ぎたね~^^;
なんだな~

お盆も過ぎましたね~。
前回の記事では
始まったばかりだった (^_^;)
子供達の夏休みも
残り、数日となりました。。。
(^_^;) (^_^;) (^_^;)
オリンピックも終わりました。。。
どの競技も
次の日のダイジェストでしか見ていないけど^^;
凄い!
スポーツとか、祭典とか
オリンピック以外の言葉では
表現しきれない、凄さ。
あらゆる面でスペシャリストな
選手たち。。。
ま~ どこぞのお国の なかには。。。
お酒で失敗した選手がいたり、薬物使用でメダルを剥奪された
選手もいたようですが。。。
結果が残念だった吉田選手。
結果が良かった内村選手。
この二人の立ち振る舞いや
コメントは。。。
人間って素晴らしい! なんて
思わせてくれるほどステキだった。
さ~ (-.-)
土管から空間移動で現れた?
らしい。。。 (yahoo!ニュースで見た。^_^;)
マリオ首相をリーダーに
4年後はどうなるのかな~? っと。。。
4年後って、早くね~ (・。・;?
直接関係ないけど^^; なんとなく焦っちゃうね^^;
で。。。
なんとなく ^^; 近状報告。
まずは、癒しの神! アレ様!

これ。。。 実は、近状ではなく。。。
常に、毎日、毎回、チョイ残し。。。
全部食べなさい! と、注意をしても
必ず、チョイ残し。。。 (-.-)
京都のブリーダーさん宅で産まれたから?
なのか?
和の奥ゆかしさ? 作法なのか?
量を減らしても、チョイ残し。
大好きなおやつを混ぜても、チョイ残し。
ま~ 100%に限りなく近い確率で
チョイ残し。。。 (-_-;)
そして、ずっと変わらぬ体重のアレちゃん。
2.5㎏。
そして。。。
コレ、誰かに見られて本人達が知ったら
か ・ な ・ り (・_・;) 怒られるだろうな~ (^^ゞ
夏休み中の爆睡 ^^; まずは長女。

寝相が悪い長女なんですけど
この日は特にひどくて。。。
ベッドから落ちるのではないかと ^^;
何度も起きて、見張るほどでした。
お次は、次女。

これまたビックリな寝かたで ^^;
暗い寝室で、自分の目を疑いましたよ (-_-;)
もう、寝る時の服なども
本人任せにしているのですが
暑くて、寝返りも酷くなったのでは?
と。。。
思われます。。。 (-.-)
俺様。。。
少しは痩せました。
相変わらず、文句を言ったり
イライラしたり
午前様まで飲んで帰ってきてから
ご飯を食べたり。。。
な~んかさ~ (-.-)
献立とか、使う調味料とか考えて
使ってるの。。。
意味なくね~か?
と、常に感じる日々ですが。。。
基本的に、お肉をやめて
魚と野菜中心にしているのと
量を沢山食べたくなる
ラーメンやパスタを家では出さないので
炭水化物の摂取量が減ったのではないかと
思われます。。。 (-.-)
ボブ。。。
ピロ菌、駆除 (たぶん^^; ) しました!
短時間ではあるけれど
帰国中だった姉と、甥っ子2人に会いました。
自分の娘、2人に
もうママは、パパに対して
言いたいことを我慢したり
必要以上に気を使ったりしない!
宣言をしました。。。 ^^;
娘2人も、成長してきて
親のことも、客観視できるようになってきたし
パパとママが違うことを言っていても
どうしよう。。。 って、深く悩むようなことも
無くなってきたので
鬼様の発言と、ボブの発言を
どう思うか? どう感じるか? は
娘達、1人1人でで消化してもらおうと思います~♪
2016-08-24(Wed)